iM@sの雪歩の中の人の例のアノ件


あくまで例の板やwikiなどでの情報を元にコメントさせていただきます。


?一部の意見(というよりただの我侭?文句)でオフ会の予定していた形を変更したことについて

そもそも最初に決めた決定を一部の意見(というよりただの我侭?文句)で変更したこと自体が間違い。
ゆりしーが「こういったオフ会をしたい」と思って企画してやるんだから、その形でやるべき。


大体、http://yaplog.jp/yurisii/archive/825でマジギレしてないで、
オフ会の内容を変更せず、そのままオフ会を断行するべきだったんですよ。
そこの料理、オススメなんでしょ?ほかにもいろいろ企画していたんでしょ?
主催するオフ会でかかる金額ギリギリでやるんだから、金額について文句を言われる筋合いはないんですよ。


「ファンを大事にする」その姿勢は結構ですが、まずご自身を大事にすべきでは。
「ファンとの交流を大事にするんだ」としても、最低限ってモノがあるでしょう。


?自分の都合で文句たれるな。


金額について文句言ったファンの方に聞きたい。
オフ会や集まりで5800円は高いか?
普通に飲み会やってカラオケやってとかすれば、かかるぐらいの金額だと思いますがね。
ファンの声優さんを交えてのオフ会ですよ。それでも高いんですか?

オフ会って、企業の営利興行でもボランティア活動でもなんでもないんですよ。
みんなでその場を利用したり?楽しんだりする会なんですよ。
だから当たり前の話、かかるお金はみんなで出すんですよ。

それで、金が出せないなら「主催者側に文句言う」ではなく「参加しない」を選ぶんですよ。
「高い」?「渋谷がいや」?何言ってるの。
手前等の都合でオフ会やってんじゃねーだろ。

そんなに自分等の都合でオフ会やりたいなら、自分で幹事して「ゆりしーのオフ会代、5800円たけーよ」オフでもやってろ。
文句を言ってたやつや金のない学生連中で集まって、テキトーにだべったら?